私の好きなもの|癒しの香り
#オイル #グレープフルーツの香り #マッサージ #ラベンダーの香り #ロールオンタイプ #好きなこと #好きな物 #癒し #香り
お気に入りの香り
毎晩9時~11時はドラマを見る時間です。見ながら好きな香りのオイルをつけてカッサで全身マッサージするのが至福の時間です。最近のお気に入りの香りをご紹介します。

2週間ほど前に新しく仲間入りしたのが、WELED(ヴェレダ)のホワイトパーチです。グレープフルーツの爽やかな香りがたまりません。キャップをとって香りをスースー吸いながらドラマを見ていることもあるほどです。 笑

娘は奥の黄色いラベルのカレンドラが好きで、バレエのレッスン後の足のケアに使用しています。こちらはほのかに甘酸っぱい香りがします。
WELED(ヴェレダ)のオイルはすごく伸びが良いのに、べたつかないのが魅力。いつの間にかサラッとして、そこら辺がべとつくことのないオイルです。香りは好みがそれぞれですが、べとつきが気になる方にはWELEDAのオイルはおすすめです。お気に入りの香りを探してみてください。
その他、香りが好きで長年愛用しているのが、Aesopのプリム フェイシャル ハイドレーティングクリームです。

ラベンダーの香りが好きな私にはぴったりな香りです。本来はフェイシャル用ですが、私は首筋やハンドクリームとして使うことが多いです。何といってもテクスチャーが好きで、いつまでもクリームを触っていたい位です。以前主人が買ってくれてから、リピートし続けています。
日中仕事の時には、商品に香りがつくことを避けるためにロールオンタイプのオイルを使用します。お友達に頂いてからロールオンタイプの虜になりました。手につかず、首元にコロコロと塗るだけで香りがフワーっと漂います。
特にYOUNG LIVINGのペパーミントブレンドは首筋が凝った時に効果テキメンです。

紫のラベンダーブレンドの方は、ほぼ毎日持ち歩いています。どんな場面でも手軽に塗れるので重宝します。頭痛のある日はペパーミントブレンドのオイルを持ち歩きます。
今日は、私の好きな香りをご紹介しました。
ちなみに、香水は20代のころから変わらずジャンポールゴルチェ クラシック オードトワレの香りが好きです。
皆さんのお好きな香りは何でしょうか?