バッグの中身を同じ柄のポーチで揃えてみた
#お揃い #スモールスザンナ #ハンドメイド #バッグの中身 #リバティ #リバティのポーチ #リバティ好きな方へ #同じ柄のポーチ
バッグの中のポーチたち
お客様の中には、ポーチを
- 全て同じ柄に揃える
- 同じ柄で色違いを揃える
- 異なる柄を購入する
大きく分けて、このようなタイプに分かれます。
全て同じ柄のポーチで揃える

バッグの中を同じ柄で揃えるとこんな感じでしょうか。

バッグの中でポーチの柄が統一されていると、心が浮き立つという声をよく聞きます。好きな柄がはっきりしている方は、その柄で統一するのも良いですね。
リバティ柄には定番柄とそうでない柄があります。定番柄の場合は、長い時間をかけてお好きな柄のポーチを揃えていくことができます。
ちなみに、今回ご紹介している「スモールスザンナ」は定番柄のため、ゆっくりとお揃いのポーチを集めていただける柄です。
一方、シーズナルコレクションや、カプセルコレクションの様に、限定の柄も多数存在します。その場合、販売が終了すると生地を購入することができなくなります。時間をかけてお揃い柄のポーチを増やすのは難しいので、覚えておいてくださいね。
どちらにしても、リバティプリントの魅力はその豊富な柄にあります。
ぜひその日の気分でポーチ選びを楽しんでください。

