リバティプリント「Cars(カーズ)」|子供から大人まで楽しめる車モチーフ
#カーズ #ハンドメイド #ホップオンホップオフ #ラミネート #リバティ #リバティのポーチ #リバティの柄について #リバティプリント #リバティ好きな方へ #男の子向け柄 #車モチーフ

男の子のお母さまからのリクエストが多く、若い女性にも人気の「Cars(カーズ)」柄。
カラフルなヴィンテージカーがリズミカルに並び、見ているだけで楽しい気分になるリバティプリントです。
ヴィンテージカーをポップにアップデート
「Cars(カーズ)」柄は、リバティ・アーカイブに眠っていたヴィンテージカーのモチーフを、ポップでグラフィカルにアップデートしたデザインです。
赤や青、黄色など色鮮やかな車たちが整然と並び、細かな柄ながら遠くから見てもパッと映える存在感があります。
お子さまの小物はもちろん、大人の方が遊び心を持って取り入れるのにもぴったりです。
リバティ公式HP
生地の種類と特徴
現在、市場で流通しているのはタナローンではなく、ピカデリーポプリン生地のラミネート加工が主流です。
ピカデリーポプリンは、タナローンのラミネート生地に比べてややしっかりとした厚みがあり、少し重めの仕上がりになります。
当店では、カーズに関してはこのピカデリーポプリンのラミネート生地を入手してお作りすることが可能です。耐久性があり、ポーチやバッグなど毎日使うアイテムにも適しています。
幅広い世代に愛される理由
- キッズ向けの可愛らしさ
元気で明るい色使いは、男の子用の小物や通園グッズにぴったり。 - 大人の遊び心をくすぐるデザイン
シンプルな服装のアクセントにしたり、旅行用のポーチにすれば、日常にちょっとした楽しさが加わります。
当店での取り扱い

「リバティ×リバティ」では、カーズ柄の折り紙ポーチやペンケースを販売しています。
コンパクトで軽く、子供から大人まで使いやすいアイテムとして好評です。
現在、全て一点のみの限定販売となっております。お早めにどうぞ。
番外編・アップデート版:「ホップ・オン・ホップ・オフ(Hop on Hop off)」

リバティの人気パターン、「Cars(カーズ)」を2023年秋冬のロンドン・コレクションとしてアップデートした番外編とも言えるデザインが登場しました。その名も 「ホップ・オン・ホップ・オフ(Hop on Hop off)」。1950年代風の車やバスが格子状に並び、まるで交通渋滞をアートにしたかのようなユーモラスで印象的な一枚です。
1971年に登場以来、「Cars」の楽しさに、新たなセンスが加えられたデザインが何年も登場しています。公式)リバティジャパンHP
もっとリバティの魅力を知りたい方へ
リバティの世界をもっと深く楽しみたい方は、ぜひ当店の【リバティの柄図鑑】をご覧ください。リバティの歴史や柄の由来、デザインの特徴まで、わかりやすくまとめています。
また、新作情報や柄の魅力を引き出す写真を、Instagramで日々更新しています。
リバティプリントの多彩な世界をお楽しみください。