秋山 良枝
広島県生まれ。2歳から11歳までブラジルで過ごす。神戸市の大学を卒業後、5年間企業勤め。30歳で看護師免許を取得。
都内の大学病院勤務を経て子育て中に 子どもが中身を把握でき、自ら探せるポーチを手作りしたことがリバティ×リバティの原点。
2013年から制作活動を開始。看護師の経験を生かし、お子様からご高齢の方まで誰もが使いやすいポーチ作りに励んでいる。
BLOG & INFO
#ダイソー対応 #ハンドメイド #バッグインアイテム #プチギフト #ペーパーナプキンケース #ラミネート #リバティ #リバティのポーチ #リバティプリント #喜ばれるポーチ #小物入れ #携帯用ケース #日常を彩る小物 #無印良品
数日前のブログで、試作品としてご紹介した「ペーパーナプキンケース」。
形や仕様を何度か作り直し、ようやく“これだ!”と思えるデザインにたどり着きました。最終的には、シンプルで使いやすく、中身が減るごとにぺちゃんこになっていくスマートな形に決定しました。
このケースを使えば、濡れた手でバッグの中をごそごそ探す必要がなく、さっと取り出す動作もエレガントでスマート。日常の小さな所作でも、ちょっと気分が上がるアイテムです。
近ごろ話題になっているのが、無印良品の「携帯用ペーパーナプキン」。
ハンカチやティッシュを両方持ち歩かなくてもよく、衛生的に使える便利アイテムです。
濡れたハンカチをバッグに戻すのをためらっていた方にもぴったり。吸水性も良く、ハンカチよりも大きめサイズなので手をしっかり拭くことができます。
※なお、画像で使用しているぶら下げ用のチェーン(金具部分)は、実際の商品仕様とは異なる予定です。ご了承ください。
新作「ペーパーナプキンケース」は、10月中に販売スタート予定です。
試作を重ねて完成したこだわりのアイテム、ぜひ楽しみにお待ちください。
インスタグラムでは制作の裏側や新作情報を随時更新しています。
close