秋山 良枝
広島県生まれ。2歳から11歳までブラジルで過ごす。神戸市の大学を卒業後、5年間企業勤め。30歳で看護師免許を取得。
都内の大学病院勤務を経て子育て中に 子どもが中身を把握でき、自ら探せるポーチを手作りしたことがリバティ×リバティの原点。
2013年から制作活動を開始。看護師の経験を生かし、お子様からご高齢の方まで誰もが使いやすいポーチ作りに励んでいる。
BLOG & INFO
#akinobu #イベント出店 #キューフォーザズー #デザインフェスタ #デザフェス #ハンドメイド #プールパーティ #リバティ #リバティのポーチ #リバティプリント #リバティ動物柄 #リバティ好きな方へ #出店情報 #動物柄
今週末7月5日(土)・6日(日)の2日間、東京ビッグサイトで開催される日本最大級のハンドメイドイベント「デザインフェスタVol.61」に出店します!
当ショップ「リバティ×リバティ」のブース番号は、南館1階 J272 です。
今回は、定番人気のリバティプリントやウィリアム・モリス柄のポーチに加えて、デザフェスならではの“特別感”ある柄も多数ご用意しました。
デザインフェスタは、毎回さまざまな個性が集まる場。
リバティファンだけでなく、動物柄や個性派デザインを好む方も多いため、今回は以下のような少し“ひねり”のある柄にも力を入れました。
もちろん、根強い人気のストロベリーシーフ(ウィリアム・モリス)のポーチもたっぷりご用意しております。
どのアイテムもすべて一点物。同じ柄・形の組み合わせはひとつとしてありません。お気に入りを見つけたら、ぜひその場で手に取ってご検討ください。
「デザインフェスタ(通称:デザフェス)」は、国内最大級のハンドメイドイベント。
西館・南館全体を使った広大な会場は、二日間でも見て回るのが難しいほどのスケールです。
出店数はなんと6500を超え、作品のジャンルもテキスタイル・雑貨・イラスト・アクセサリー・アートなど多岐に渡ります。
海外からのお客様も多く、国際的な空気感も魅力のひとつです。
会場全体に活気があふれ、「作り手」と「使い手」が直接言葉を交わせるのがデザフェスの醍醐味。
ハンドメイド初心者の方も、経験者の方も、とにかく楽しくて刺激的な2日間を過ごせること間違いなしです。
当店のポーチは、見た目の美しさだけでなく機能性・耐久性・実用性にもこだわった、“毎日使いたくなる”ポーチです。
今回のデザフェスでも、以下のような多彩なラインナップをご用意しています。
🔸 中身がひと目で分かる透明ポーチ
仕切り付きや片面クリアなど、使いやすさ抜群。
🔸 すべてラミネート加工済みで水や汚れに強い
日常使いはもちろん、旅行やアウトドアにも便利。
🔸 贅沢な素材
リバティプリントとウィリアム・モリス柄のみを厳選。
🔸 サイズ展開は30種類以上!
コインサイズ〜A4サイズまで、用途に合わせて選べます。
🔸 上部ファスナータイプとL字ファスナータイプあり
開口部が広く、出し入れしやすい工夫がされています。
🔸 “欲しかった”が見つかる豊富な在庫数
選ぶ楽しさもたっぷり。お気に入りがきっと見つかります。
🔸 リピート率は驚きの約80%!
一度使った方からの再購入が非常に多いのも特徴です。
🔸 ギフトにも人気
上品な柄と高級感ある仕上がりで、贈り物にも喜ばれています。
「なんとなく使っているポーチに満足できない…」という方こそ、ぜひ手に取って見ていただきたい自信作ばかりです。
初めての方も、何度も足を運んでくださっている方も、
一期一会の出会いを楽しみに、リバティ×リバティのブースでお待ちしています。
全て一点物のポーチたちを、ぜひあなたの目でお確かめください。
7月5日~7日まで、オンラインストアは一時的にクローズします。ご了承ください。
出店準備の様子や、今回販売するポーチの一部はInstagramでご紹介しています。
お気軽にフォロー&チェックしてください♪
close