秋山 良枝
広島県生まれ。2歳から11歳までブラジルで過ごす。神戸市の大学を卒業後、5年間企業勤め。30歳で看護師免許を取得。
都内の大学病院勤務を経て子育て中に 子どもが中身を把握でき、自ら探せるポーチを手作りしたことがリバティ×リバティの原点。
2013年から制作活動を開始。看護師の経験を生かし、お子様からご高齢の方まで誰もが使いやすいポーチ作りに励んでいる。
BLOG & INFO
#akinobu #オーダーメイド #ツモリチサト #ハンドメイド #フラットバッグ #ラミネート #ラミネートバッグ #リバティ #リバティ×リバティ #リバティプリント #リバティ好きな方へ #受注制作
「こんな柄のバッグ、見たことない!」
そんな声が聞こえてきそうな、ちょっと特別なご依頼をいただきました。
今回ご紹介するのは、**リバティ×ツモリチサトのコラボ柄「akinobu(アキノブ)」**を使用した、ネイビーラミネート仕上げのフラットバッグです。
美しい魚たちが泳ぐような幻想的なデザインは、一度見たら忘れられない存在感。
お客様の「この柄でバッグが欲しい!」というご希望から生まれた、完全受注製作の一点物です。
幻想的な海の世界を、繊細なタッチで描いたアートのようなデザイン。
「akinobu(アキノブ)」は、リバティとツモリチサトさんのコラボによる特別なプリント柄です。
繊細なタッチで描かれた魚や気泡、海藻が幻想的に広がり、夢のような静けさと遊び心を感じさせます。
色使いは上品で、大人の方にも人気のデザインです。
この柄は、リバティの人気柄「ストロベリーシーフ」をアレンジしたもので、
フルーツや花の要素を残しつつ、魚や海のモチーフで新しい世界観を作り出しています。
そのためリバティファンには馴染み深く、かつ新鮮さも楽しめる魅力的な柄です。
▶ 柄の詳しいご紹介は、こちらの記事もご覧ください。
今回のバッグは、ネイビーのラミネート加工生地を使用。
雨の日も安心、防汚性にも優れ、バッグの中でペンや化粧品が漏れてもサッと拭ける頼もしさ。
また、フラットタイプでかさばらず、折りたたんでバッグに気軽に収納できます。
スリムなのにA4書類も余裕で入る実力派。デザイン性だけでなく実用性も抜群です。
このバッグは受注製作シリーズのひとつ。
「この柄でこんなサイズのバッグを作ってほしい」といったご要望に合わせて、オーダーメイドでお作りしています。
▶ ご希望の方は下記ショップからご相談ください。
★こちらはご依頼を頂戴してから作成します。必ず最後まで読んでからご相談ください★ ラミネートのフラットバッグ 裏地なし +++用途例+++ お稽古バッグ ワンマイルバッグ サブバッグ シューズバッグ クリアファイルがすっぽり入ります お仕事、保護者会等のサブバッグに適したサイズ 私は 学校訪問時に脱いだ靴を入れるシューズ専用バッグとしても使っています 使用しない時は コンパクトに折りたたむことができます 裏地を使用していないので 折り畳みやすく 気軽…
「リバティプリントって、こんなに面白い柄があるんだ」
そんなふうに感じていただけたなら、もうあなたもリバティの世界の住人。
定番の花柄だけでなく、今回のようにアートのようなコラボ柄も豊富なのがリバティの奥深さです。
これからも、見るたび心が躍るような布小物たちをご紹介していきます。
今回のような受注製作のフラットバッグは、「自分だけの特別」を叶えるひとつの方法。
世界にひとつだけのリバティ小物を、あなたの暮らしにもぜひ取り入れてみてくださいね。
今回のバッグの制作過程や、ほかのお客様のオーダー例なども、Instagramでご紹介しています。
「どんなふうに作っているの?」と思った方は、ぜひのぞいてみてください。
気に入ったらフォローや「いいね!」で応援いただけると励みになります。
close