リバティのキューフォーザズーについて|動物たちが織りなす楽しい世界
#オーダーメイド #キューフォーザズー #ハンドメイド #リバティ #リバティのポーチ #リバティ動物柄 #リバティ好きな方へ #動物柄
キューフォーザズー-Queue for the Zoo-について
2014年に登場したリバティの人気柄「キューフォーザズー」。この動物柄は、動物園の前で行列を作る動物たちをユーモアたっぷりに描いたデザインです。
デザイナーOKデービッドとは
この柄を手掛けたのは児童書作家であり、イラストレーターのOKデービッド氏。彼は14歳から物語や絵を手がけ、作品には動物や子供、時折現れる「悪」などが登場します。「シンプルさこそ最高の芸術」を信念とする彼は、リバティデザインチームとのコラボにより「キューフォーザズー」を生み出しました。
柄の特徴
「キューフォーザズー」は、全て手描きで仕上げられ、動物たちの生き生きとした姿が魅力的です。例えば、ゾウやキリン、チーターがユニークな仕草で列に並んでおり、そのコミカルなデザインは子供服や小物類にぴったりです。
Queue for the Zoo|柄タイトルの深い意味を知る
「Queue for the Zoo」というタイトルには、リバティのデザインへのユーモアと英国らしさがたっぷり詰まっています。英語の「Queue」とは、主に英国で使われる言葉で「列」を意味します。例えば、次のような表現があります。
> Queue here for taxis. タクシーをご利用の方はここにお並びください。
米国では「line」という言葉が一般的ですが、「Queue」は、英国特有の言語感覚を感じられる単語です。直訳すると、「動物園への行列」という意味になります。まるで動物たちが本当に順番を待っているかのような、ユーモラスで愛らしい情景を想像させてくれるこのタイトルは、デザインの魅力をさらに引き立てています。
リバティ×リバティのキューフォーザズー柄商品
当ショップでは「キューフォーザズー」を取り入れたユニークなアイテムを展開しています。これまで、男の子用の母子手帳ケースやお薬手帳ケースはもちろん、A5サイズのポーチを作りました。
紺色ベースの限定復刻カラーは特に人気で、動物たちが鮮やかに映えるコントラストが特徴です。

メッシュと合わせた歯ブラシケースも作成したことがあります。



サファリ感のある迷彩カラーもあり、動物柄の自然な魅力をお楽しみいただけます。

夏にぴったりのバリエーション「プール・パーティ」

この遊び心ある柄「プール・パーティ」は「キュー・フォー・ザ・ズー」に大胆なアレンジが加えられています!象はサンハットをかぶり、チーターはアームバンドを装着。キリンはシュノーケリングを楽しむ姿が描かれており、動物たちそれぞれがビーチウェアやおしゃれな水着を身につけています。楽しげな夏のプールパーティに向かう動物たちの様子は、見ているだけで心が弾みます。季節感を取り入れたい方におすすめです。動物たちの陽気な姿が、忙しい日々の中に小さな癒しと笑顔をもたらしてくれます。


おわりに
「キューフォーザズー」は、そのユニークで愛らしいデザインと、リバティならではの高品質な素材で多くのファンを魅了しています。動物たちが織りなす楽しい世界は、子供だけでなく大人にも愛される魅力があります。
デービッド氏の手によるこの柄は、子ども服から、母子手帳ケースやお薬手帳ケースなど、幅広いアイテムに使われています。その多彩な使い方と、見るたびに新しい発見があるデザインは、長く愛され続ける理由の一つです。
ぜひ、当ショップでお気に入りのキューフォーザズー柄や、アレンジした柄のアイテムを見つけてください。動物たちの魅力を存分に感じられるこのデザインを、日常の中で楽しんでいただければ幸いです。
在庫状況は日々変化します。最新の状況は下記で検索してご確認ください。
******************************************************
Instagramで、日々商品をご案内しています。ご覧ください