秋山 良枝
広島県生まれ。2歳から11歳までブラジルで過ごす。神戸市の大学を卒業後、5年間企業勤め。30歳で看護師免許を取得。
都内の大学病院勤務を経て子育て中に 子どもが中身を把握でき、自ら探せるポーチを手作りしたことがリバティ×リバティの原点。
2013年から制作活動を開始。看護師の経験を生かし、お子様からご高齢の方まで誰もが使いやすいポーチ作りに励んでいる。
BLOG & INFO
#ギフトの選び方 #プチギフト #プレゼント #リバティのポーチ #リバティポーチを贈る #リバティ好きな方に #喜ばれるポーチ #喜ばれる柄 #年代別 #年代別の好み #花柄が好きな方へ
母の日や誕生日、敬老の日、感謝の気持ちを込めたギフトにぴったりなポーチ。年代に合わせた選び方を知って、お相手に喜んでもらえる贈り物を選んでみませんか?
当ショップ「リバティ×リバティ」からのおすすめ情報をお届けします。他店で選ぶ場合でも活用できるヒント満載です!
当店では以下のような便利な形状を取り揃えています。全てリバティプリントで、サイズ展開も豊富なので、お相手の用途に合わせて選べます!
鮮やかな色や大柄な花模様。バッグの中でも見つけやすく、日常に彩りを添えます。
年齢を重ねると色の明度が低下し、異なる色のコントラストが見えにくくなるため、バッグの中で見つけやすい明るい色が好まれます。特にバッグの内側は黒っぽい生地が多いため、同系色のポーチは見つけにくいことが理由です。
また、装いが地味になりがちな年代のため、「小物くらいは派手な物を持ち歩きたい」という声を良く耳にします。
華やかなアンジェリカガーラは特に60代、70代以上の方に人気です。
両面クリアまたは片面クリアタイプで、中身が一目で確認できる便利さが大好評。
感覚や記憶力の変化を感じる年代の方々にとって、「中身が一目でわかる」クリアポーチは日常生活をぐっと便利にしてくれるアイテムです。 わざわざファスナーを開けることなく、中の収納物をすぐに確認できるため、ちょっとしたストレスを解消!使いやすさを追求したデザインは、毎日をもっと楽しく、もっと快適に彩ります。
病院通いが増えるシニア世代には、実用的でありながら気分を明るくしてくれるアイテムが欠かせません。そんなときにぴったりなのが、鮮やかなリバティプリントのお薬手帳ポーチです。機能性とデザイン性を兼ね備えたこのポーチは、通院時の必需品をまとめながら、毎日を彩る小さな楽しみをお届けします。
旅行を愛する方には、LサイズやA5サイズのポーチが理想的です。化粧品や洗面用具などを整理しやすく、旅先での荷物の管理がスムーズになります。
特に75歳以上の方には、シンプルで一目で中身が分かる両面クリアタイプが最適です。必要な物がすぐに見つかるこのデザインは、日々の暮らしをより便利で快適なものにしてくれます。
仕切りやポケットがあると中身が見えにくく、時には「何を入れたのか忘れてしまう…」という場面も。そんな時に頼れるのが視認性抜群のクリアポーチです。
中が一目で確認できるデザインは、ご本人だけでなく、周囲のご家族やお手伝いされる方々にとっても大変便利です。必要なアイテムをスムーズに見つけられることで、日々の生活に安心感と快適さをプラスします。
デイサービスなどに通われる方には、薬や連絡帳を収納できるA4サイズのポーチがおすすめです。スタッフの方々も使いやすいデザインで、必要な物をサッと取り出せる便利さが好評です。実用性に加え、リバティプリントがもたらす華やかさで、日々の暮らしをもっと楽しく演出できます。
落ち着いたトーンや小花柄、大柄どちらも需要あり。バッグやネイルの色に合わせるのもおすすめ!
四季を通じて愛されるデザインの一例をご紹介します。
この世代の方々には、クラシックで独自性あふれるウィリアム・モリスのデザインも愛されています。たとえば、「ストロベリーシーフ」や「アイアンシ」といった柄は、上品さと個性を見事に融合させた逸品です。日常のさりげないシーンから特別な日の装いまで、あらゆる場面でその魅力を存分に楽しんでいただけるでしょう。
ポケットや仕切り付きタイプが好評。旅行好きの方にはLサイズやA5サイズがおすすめです。
子育て中の方には、お子様の性別に合わせた色や柄が人気です。また、お仕事用とプライベート用で異なる色を使い分ける方もいます。
お子様を想う母の選択: 小学生低学年くらいまでのお子様がいるお母さまには、それぞれのお子様に合わせた柄選びが人気です。
また、この年代の女性たちの中には、落ち着いた色合いやシンプルなデザインを好む方も少なくありません。リバティならではの大花柄や小花柄は、どちらのテイストでも幅広く支持されています。
子育て中の方へ:
お母さまご自身が使用する場合は、仕切り付きのポーチが好まれますが、お子様が使用する場合は、中身が一目でわかる両面クリアタイプや片面クリアタイプがおすすめです。視認性が高いので、お子様にとって便利です。
プチギフトにおすすめ:
携帯ごみ袋ケースは、お手軽価格で可愛くゴミ袋を持ち歩ける便利なアイテムです。子育て中の方やペットを飼っている方、旅行好きな方への気の利いた贈り物として大変好評です。ゴミ袋は100円ショップ等で販売しているので、一緒に贈るのも良いですね。
働いている方へ:
歯ブラシケースもおすすめです。お昼休みに使える歯磨きセットとして「歯磨きタイムにリバティプリントを眺めてリラックスしてね」という気持ちを込めて贈ってみてはいかがでしょうか。
また、書類をまとめるためにA4やB5サイズのポーチは会社員や学校の先生にも喜ばれます。お相手の職業や家庭環境を考慮して、素敵なギフトを選んでみてください。
若い世代の方は、色選びに多様な選択肢を持っています。好きな色だけでなく、推しのカラーやその年の流行色で選ぶこともあります。「その時の気分で選ぶ」という表現をする方も多いですね。他の年代よりも「季節感」や「トレンド」「新柄」を重視する傾向があります。特に夏には水色や青が好まれますが、年間を通じてはピンク系がやや多い傾向にあります。
他の年代と比較すると、動物柄やポップな柄の選択が高めです。花柄については、大柄よりも小花柄が好まれることが多いです。
ミニバッグが流行しているため、カードサイズや小さいポーチが人気です。メイクポーチとしてはXSサイズが人気で、特に「正方形」の形が珍しいと喜ばれています。この世代の方は行動範囲が広いため、学業や旅行、スポーツなど、それぞれのシーンに合わせて大きさを選ぶと良いでしょう。
いかがでしたでしょうか?これはあくまでも私の感じたことを大まかにまとめたものです。もちろん人それぞれであり、当てはまらないこともあると思います。その点を十分に理解した上で、ギフト選びの参考にしていただければ幸いです。
商品一覧はこちらからご覧いただけます。
************************************************************
Instagramで、日々商品をご案内しています。ご覧ください
close